1971年生まれ/熊本県(八代市)出身
畳の素材“イグサ”を『衣』『食』『住』の3つのコンセプトから
ライフスタイル提案を行う会社を2007年より運営。
1300年以上の歴史を持つ井草には旧ラテン語にて「結ぶ」と言う縁起の
良い意味があり、人と人との『縁結び』が商品製作のコンセプトになっています。
伝統の継承とチャレンジをモットーに多様性のあるイグサのイノベーションを
図っている。
また、前職では無類の洋服好きが高じ、アパレル業界に在籍。
モード〜クラシックの世界まで幅広く精通し、知識も多才。
現在は、井草と並行して、販売員や、店長教育に特価したコンサルタントと
パーソナルスタイリストとして活動。
「小物使いの技の楽しみ方」
「自分に似合うお直しの方法」
など、顧客を虜にしている。